神戸大学は阪神?淡路大震災被災地の大学として、全国から支援を受けて復興しました。

被災と復興の経験、その感謝の気持ちから全国の被災地で学生が自主的にボランティア活動を行っています。

東日本大震災、熊本地震、令和元年大水害、、、そして今も続く、阪神?淡路大震災の復興。

毎年起こる自然災害の被災地で学生たちはどのように活動しているのでしょうか。

被災地で活動支援をしている現地の方のお話や、大学に入ってから活動を始めた学生団体メンバーからの報告が

あり、活動に関心ある学生同士が交流する場です。お気軽に参加ください。

 開催概要

(PDF形式)

日時:2023年6月17日(土) 午後0時15分~午後1時30分

会場:神戸市役所 4号館(危機管理センター

   神戸市中央区江戸町97(MAP

*無料?神戸大学学部生?院生皆さんの参加大歓迎。

*交流会は「対面」のみで開催します。 

*休憩時の飲み物?軽食あります。

?

※交流会の前に、都市安全研究センターオープンゼミナール(午前10時~午前11時30分)にて、学生団体と被災地支援者の報告を行います。被災地をより知るためにできれば、第1部のゼミナールにも参加してください。

※本事業の一部に神戸大学基金助成を受けて開催します。?

主催:神戸大学地域連携推進本部ボランティア支援部門

共催:神戸大学都市安全研究センター

お問合せ:地域連携推進本部 ボランティア支援部門 

     Email crsu-vol@office.kobe-u.ac.jp 

     電話 ? 078-803-5418?

 参加

〔学生団体〕  神戸大学 持続的災害支援プロジェクト Konti

        神戸大学 ボランティアバスプロジェクト

        神戸大学 学生震災救援隊?         メンバー皆さん & 神戸大学生

〔学生応援団〕 東日本大震災?令和元年水害  橋本 大樹(東北まちラボ 代表理事)

        阪神?淡路大震災     ? ? 金 千秋 (エフエムわぃわぃ 代表理事)

〔教員〕    近藤 民代   神戸大学 都市安全研究センター 教授

        山地 久美子  神戸大学 地域連携推進本部 特命准教授

?

□ 神戸大学ホームページ

 27年間続く神戸大学学生たちの災害ボランティア活動 阪神?淡路大震災の経験を被災地神戸から全国へ (2022年11月21日)

□ 神戸大学ボランティア活動の紹介

 地域に出る―神戸大学ボランティアのススメ 2023

?

(地域連携推進本部 ボランティア支援部門)