省エネルギー?温暖化防止
環境目標
神戸大学は、全学の温室効果ガス排出量 ( 延床面積当たり ) を平成16年度を基準とし、全学的取り組みにより、第2期中期計画期間中 ( 平成22~27年度 ) に原単位で15%削減を目指します。
マテリアルフロー
エネルギー使用量
神戸大学
六甲台第1
キャンパス六甲台第2
キャンパス鶴甲第1
キャンパス鶴甲第2
キャンパス楠地区 名谷
地区深江
地区教職員(人) 323 836 138 127 842 79 103 学部生(人) 3,391 4,366 659 1,241 644 705 945 大学院生(人) 1,247 2,122 189 300 483 206 232 面積(m²) 56,190 143,389 42,545 24,656 128,001 17,547 41,604
CO2総排出量の削減
省エネルギー対策として、教職員や学生への啓発活動およびエネルギー効率の高い設備への更新を中心に取り組んできました。また、楠地区の暖房用ボイラーに使用している重油をCO2排出量の少ない都市ガスに変更しました。
その結果、平成22年度のCO2排出量は、21年度より全体で0.1% ( 49t-CO2 ) 減少しました※。CO2排出量は、平成20年度を例外としておおむね減少傾向にあり、基準年度 ( 平成16年度 ) 比で 4.1%減少しています。延床面積当たりのCO2排出量は、基準年度 (平成16年度) より6.6% ( 5.428 t-CO2/千m² ) 減少しました。
エネルギー別に見ると、21年度に比べて、電気?ガスの使用量は増加し、重油の使用量は減少しました。
これからも全学で活動を継続し、第2期中期計画期間 ( 平成22~27年度 ) 中に、「CO2排出量を原単位で15%削減」という目標を目指して取り組んでいきます。
-
表1 CO2排出量(t-CO2)
H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 六甲台第1
キャンパス2,029 2,211 2,168 2,207 2,074 1,906 2,026 六甲台第2
キャンパス12,318 11,856 11,513 11,914 11,338 11,623 12,155 鶴甲第1
キャンパス1,426 1,297 1,372 1,199 1,302 1,244 1,270 鶴甲第2
キャンパス482 667 657 614 702 561 519 楠地区 18,494 18,575 18,202 18,169 19,862 17,928 17,220 名谷地区 479 587 569 587 627 523 521 深江地区 1,004 1,311 1,176 1,115 1,229 998 1,021 合計 36,232 36,504 35,657 35,805 37,134 34,783 34,732
電気使用量
平成22年度の電気使用量は、21年度より全体で2,102千kWh ( 3.2% ) 増加しました。
主な要因は、
?自然科学系の建物を新築したこと
?平成22年8、9月の平均気温が21年度と比べ約2℃高くなったことにより、空調機の使用量が増加したこと
によるものと思われます。
表2 電気使用量 ( 千kWh )
H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 六甲台第1キャンパス 3,574 3,755 3,725 3,772 3,724 3,689 3,944 六甲台第2キャンパス 21,751 22,453 22,012 22,302 21,605 21,813 22,891 鶴甲第1キャンパス 2,568 2,334 2,401 2,255 2,601 2,540 2,673 鶴甲第2キャンパス 1,819 1,846 1,817 1,809 1,898 1,855 1,939 楠地区 31,210 31,177 31,219 31,899 32,660 32,395 32,688 名谷地区 1,061 1,070 1,081 1,150 1,167 1,138 1,237 深江地区 2,755 2,796 2,562 2,574 2,638 2,540 2,700 合計 64,738 65,431 64,817 65,761 66,293 65,970 68,072
ガス使用量
平成22年度のガス使用量は、21年度より全体で811千m³ ( 19.7% ) 増加しました。
主な要因は、
?楠地区の暖房用ボイラーに使用している重油をCO2排出量の少ない都市ガスへ変更したこと
?自然科学系の建物を新築したこと
?平成22年8、9月の平均気温が21年度と比べ約2℃高くなったことにより、ガスヒートポンプ式の空調の使用量が増加したこと
によるものと思われます。
-
表3 ガス使用量 ( 千m³ )
H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 六甲台第1キャンパス 103 145 135 146 129 131 147 六甲台第2キャンパス 1,352 1,020 952 910 928 928 1,025 鶴甲第1キャンパス 34 37 83 90 84 60 54 鶴甲第2キャンパス 3 4 3 1 3 3 3 楠地区 2,978 2,931 2,752 2,911 2,893 2,901 3,596 名谷地区 60 62 57 61 62 56 59 深江地区 47 56 42 43 42 45 51 合計 4,577 4,255 4,024 4,162 4,141 4,124 4,935
重油使用量
平成22年度の重油使用量は、21年度より全体で446kl ( 66.2% ) 減少しました。
主な要因は、
?楠地区の暖房用ボイラーに使用している重油をCO2排出量の少ない都市ガスへの変更したことによるものと思われます。
六甲台第1キャンパス、鶴甲第1キャンパスは暖房用ボイラーを廃止したため、使用量が「0」となりました。六甲台第2キャンパスは非常用発電機用に微量の重油を使用しています。鶴甲第2キャンパスについては重油は使用していません。
-
表4 重油使用量 ( kL )
H16年度 H17年度 H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 六甲台第1キャンパス 103 106 104 78 70 0 0 六甲台第2キャンパス 6 5 4 2 0.2 0.2 0.15 鶴甲第1キャンパス 96 82 61 0 0 0 0 鶴甲第2キャンパス 0 0 0 0 0 0 0 楠地区 288 296 280 280 488 604 136 名谷地区 24 24 19 22 22 20 22 深江地区 66 70 60 54 62 50 70 合計 583 583 528 436 642.2 674.2 228.15